ヒメアリ(たぶんw)の駆除レポート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/6/24
今年はまだ見かけませんヒメアリですが皆さんいかがお過ごしですか?こんにちわ。
・・・アクセスカウンタ伸びてますね><
とりあえず“見かけない”事の報告ですが
・缶コーラの飲み残しを3日放置
(普段から1日放置とか慢性的にあったりして・・・その延長ですwええ延長ですともww)
・食べ終えた菓子袋の放置・・・1ヶ月ぐらい!?w
(プラごみなのでまとめていますwええプラごみなので・・・汗)
この条件では集まってくる事がありませんでした。
去年の駆除で全滅させた~と言う事ではないとは思うのですが
ヒメアリの方で「餌が少ないから別の場所へ拠点移動」と判断した可能性は
あるのかなぁ・・・と勝手に思っています。
またカルピスボトル作戦は「敵を下手に集めてしまいそう」なのでやっていません!
一応そんな感じで。
また変化があれば追々で><b
~同日追記~
久しぶりに「ヒメアリ」のネット検索してみたら、ヒメアリ/イエヒメアリの駆除と言う事で、いろいろとヒットしました。 で!何気に思ったのですが、私の見ているアリってヒメアリなんですかね?? なんか色とか違っているような気もしないでもなかったりして…。 色弱なので微妙な色の違いが分からんのですよ>< とりあえずそういう事で(シュシュ
今年はまだ見かけませんヒメアリですが皆さんいかがお過ごしですか?こんにちわ。
・・・アクセスカウンタ伸びてますね><
とりあえず“見かけない”事の報告ですが
・缶コーラの飲み残しを3日放置
(普段から1日放置とか慢性的にあったりして・・・その延長ですwええ延長ですともww)
・食べ終えた菓子袋の放置・・・1ヶ月ぐらい!?w
(プラごみなのでまとめていますwええプラごみなので・・・汗)
この条件では集まってくる事がありませんでした。
去年の駆除で全滅させた~と言う事ではないとは思うのですが
ヒメアリの方で「餌が少ないから別の場所へ拠点移動」と判断した可能性は
あるのかなぁ・・・と勝手に思っています。
またカルピスボトル作戦は「敵を下手に集めてしまいそう」なのでやっていません!
一応そんな感じで。
また変化があれば追々で><b
~同日追記~
久しぶりに「ヒメアリ」のネット検索してみたら、ヒメアリ/イエヒメアリの駆除と言う事で、いろいろとヒットしました。 で!何気に思ったのですが、私の見ているアリってヒメアリなんですかね?? なんか色とか違っているような気もしないでもなかったりして…。 色弱なので微妙な色の違いが分からんのですよ>< とりあえずそういう事で(シュシュ
PR
毎度お世話になっております。
今回の作戦はちょっと期待できるのではないかと思い、レポうpする事にしました。
これまで他の作戦を何度か挑戦してみるも、中途半端の結末に終わり、ブログ更新を気にしつつ放置してしまいました。 ブログのアクセスカウンタを見るとかなりの回転数になっています。 困っている人が多いんだなぁとは思いましたが、失敗続きだったからしかたない><b 水面下では頑張っていたりしたんですよ><bb
まぁそんな訳で今回の作戦が参考になればいいかなぁっと。
あ、すみません、今の所勝ちみたいってだけで、ドンデングリカエシがあるかもしれません。
途中経過なのでご了承ください><b
【用意するもの】
・フタ付きの容器x4個ぐらい
私はボトルガムの空きボトルを使いました。
他の容器でも通用するもしれませんが、フタが閉まれば良いんじゃないかと思います。
・カルピスx1瓶
カルピスは原液を使います。
【作戦】
空き容器にカルピスの原液を注ぎ込み、そして気になるところに1つだけ設置します。
気になるところ=斥候のヒメアリがパトロールしていたりすればおk
注ぐカルピスの量は、贅沢にワンフィンガーw
3時間ぐらい放置します。
そしてこんな感じに…滝汗
file.iehimeari.blog.shinobi.jp/9b325c19.jpeg
自分で見ても気分が悪くなるので見ないで済むならその方が?w
そして自分で判断しても集まった!と思ったら
2~3回容器を回して(ワインのティスティングみたいにくるくるw)、
壁面にしがみついているヒメアリをカルピスまみれ、、、!?ww
(卑猥な事を言ったような気もするけどスルー推奨でww)
まぁ何が言いたいかと言うと、カルピスxxxになったヒメアリは窒息するみたいなんです。
(いままで消毒用のアルコールスプレーとかも試したりして一向に効果なかったのにw)
そしてまたその状態からしばらく放置し、再度集まってきたヒメアリも同様にカルピスxxxに!
2~3回容器を回しても、(位置的に)付着しなくなったら、フタを閉めて一旦終了!
すぐに新しい空き容器を用意して、同じようにカルピスを注ぎ込んで同じ場所に設置します。
これを何回か繰り返すと、同じ場所、同じ餌なのにも関わらず、ヒメアリが現れなくなった件
現在時、この状況で10時間経過しています。
このまま24時間経っても出現しなければ勝利宣言でいいですよね?
その時はカルピスで祝杯です♪
尚ヒメアリを閉じ込めた容器は炎天下直射日光2日放置で死滅します。
さてと・・・このアイデア、どこかメーカーさんで買い取ってくれませんかね?w
薬品を使っていないですから健康面でも安心ですよ^-^b
△100828Edit
24h以上経過して、仕掛けたままのトラップは変化ありませんでした。
場所を変えたりして、もうしばらく観察を続けようと思います。
今までヒメアリに悩まされていた人等、是非試して見てください。
使用したレポ貰えると嬉しいかも^-^b
今回の作戦はちょっと期待できるのではないかと思い、レポうpする事にしました。
これまで他の作戦を何度か挑戦してみるも、中途半端の結末に終わり、ブログ更新を気にしつつ放置してしまいました。 ブログのアクセスカウンタを見るとかなりの回転数になっています。 困っている人が多いんだなぁとは思いましたが、失敗続きだったからしかたない><b 水面下では頑張っていたりしたんですよ><bb
まぁそんな訳で今回の作戦が参考になればいいかなぁっと。
あ、すみません、今の所勝ちみたいってだけで、ドンデングリカエシがあるかもしれません。
途中経過なのでご了承ください><b
【用意するもの】
・フタ付きの容器x4個ぐらい
私はボトルガムの空きボトルを使いました。
他の容器でも通用するもしれませんが、フタが閉まれば良いんじゃないかと思います。
・カルピスx1瓶
カルピスは原液を使います。
【作戦】
空き容器にカルピスの原液を注ぎ込み、そして気になるところに1つだけ設置します。
気になるところ=斥候のヒメアリがパトロールしていたりすればおk
注ぐカルピスの量は、贅沢にワンフィンガーw
3時間ぐらい放置します。
そしてこんな感じに…滝汗
file.iehimeari.blog.shinobi.jp/9b325c19.jpeg
自分で見ても気分が悪くなるので見ないで済むならその方が?w
そして自分で判断しても集まった!と思ったら
2~3回容器を回して(ワインのティスティングみたいにくるくるw)、
壁面にしがみついているヒメアリをカルピスまみれ、、、!?ww
(卑猥な事を言ったような気もするけどスルー推奨でww)
まぁ何が言いたいかと言うと、カルピスxxxになったヒメアリは窒息するみたいなんです。
(いままで消毒用のアルコールスプレーとかも試したりして一向に効果なかったのにw)
そしてまたその状態からしばらく放置し、再度集まってきたヒメアリも同様にカルピスxxxに!
2~3回容器を回しても、(位置的に)付着しなくなったら、フタを閉めて一旦終了!
すぐに新しい空き容器を用意して、同じようにカルピスを注ぎ込んで同じ場所に設置します。
これを何回か繰り返すと、同じ場所、同じ餌なのにも関わらず、ヒメアリが現れなくなった件
現在時、この状況で10時間経過しています。
このまま24時間経っても出現しなければ勝利宣言でいいですよね?
その時はカルピスで祝杯です♪
尚ヒメアリを閉じ込めた容器は炎天下直射日光2日放置で死滅します。
さてと・・・このアイデア、どこかメーカーさんで買い取ってくれませんかね?w
薬品を使っていないですから健康面でも安心ですよ^-^b
△100828Edit
24h以上経過して、仕掛けたままのトラップは変化ありませんでした。
場所を変えたりして、もうしばらく観察を続けようと思います。
今までヒメアリに悩まされていた人等、是非試して見てください。
使用したレポ貰えると嬉しいかも^-^b
毎度お世話になっております
時間が取れない状況が続いていて、今後も事後報告しか出来なくなりそうですが、少し更新してみますmm
【ヒメアリが餌を発見するまで】
結果から言いますが、ヒメアリが餌に集まるのは場所が限られているのでないかと推測しています。
1.斥候アリが餌を発見
2.餌を発見した斥候アリが仲間をあつめる
(餌を巣に持ち帰る際にそのルートにマーキング(臭い?)する)
3.餌にアリがイパーイになる
この時の斥候アリは臭いを辿って餌を見つけるのではなく、散策して見つけるような感じがします。厳密に言えば“臭い”に反応するのでしょうが、斥候アリの“臭いに反応する範囲”は狭く、散策して、近くに餌があったら反応する感じ。
そして!この散策のルートは過去に散策したルートを利用している可能性もあり、まったく関係ない場所に餌をおいても反応が薄いように感じました。
まぁ何が言いたいかと言うと、過去アリが集まってきた場所に餌があると反応し易いのではないかと。 餌が見つからない時に散策範囲を広げ、そして新しい餌を発見する…みたいな?w
いくら駆除しても駆除しきれないで、1~2匹のアリがいつまでもウロウロしていると言うのはそのマーキングされたルートが残っている事にあるような気がします。 ちなみにウロウロしているアリを潰す事で仲間を集めてしまうと言う説がありますが、掃除機で吸い取ってもダメだった事から、ルートにマーキングされていると言う事の方が可能性は高いかもしれません。
【アリ滅について】
適当な容器に入れてアリが集るのを待ちましたが反応ナシ。 そしてコーラに集っていたアリのそばに数滴垂らすと、しばらくしてアリがいなくなりました。 さらに別の時の調査でアリに直接垂らしたら、その場でソクシ!? 残骸がそのまま残っています。 これらの事より、“アリ滅”は「餌を巣に持ち帰り全滅させる」と言うものではなく、ソッコウ性の殺虫剤的なものじゃないかとw ヒメアリに効かないだけかも知れませんが、そう言う事となると、“建屋”の周囲に散布して、進入してこないようにするとかしか使い道がないかもしれません。 元々屋外用ですしおすし><
あとはアリ滅入りのコーラを餌として使って見るとか試して見るのも良いかも知れません。 後日これを挑戦してみたいと思います。
【今後について】
モタモタしているうちに今年もヒメアリシーズンが過ぎてしまう可能性もありますが、完全駆除するまで頑張るつもりでいます。 更新頻度は期待できないかもしれませんが、今後ともよろしくおねがいしますmm
時間が取れない状況が続いていて、今後も事後報告しか出来なくなりそうですが、少し更新してみますmm
【ヒメアリが餌を発見するまで】
結果から言いますが、ヒメアリが餌に集まるのは場所が限られているのでないかと推測しています。
1.斥候アリが餌を発見
2.餌を発見した斥候アリが仲間をあつめる
(餌を巣に持ち帰る際にそのルートにマーキング(臭い?)する)
3.餌にアリがイパーイになる
この時の斥候アリは臭いを辿って餌を見つけるのではなく、散策して見つけるような感じがします。厳密に言えば“臭い”に反応するのでしょうが、斥候アリの“臭いに反応する範囲”は狭く、散策して、近くに餌があったら反応する感じ。
そして!この散策のルートは過去に散策したルートを利用している可能性もあり、まったく関係ない場所に餌をおいても反応が薄いように感じました。
まぁ何が言いたいかと言うと、過去アリが集まってきた場所に餌があると反応し易いのではないかと。 餌が見つからない時に散策範囲を広げ、そして新しい餌を発見する…みたいな?w
いくら駆除しても駆除しきれないで、1~2匹のアリがいつまでもウロウロしていると言うのはそのマーキングされたルートが残っている事にあるような気がします。 ちなみにウロウロしているアリを潰す事で仲間を集めてしまうと言う説がありますが、掃除機で吸い取ってもダメだった事から、ルートにマーキングされていると言う事の方が可能性は高いかもしれません。
【アリ滅について】
適当な容器に入れてアリが集るのを待ちましたが反応ナシ。 そしてコーラに集っていたアリのそばに数滴垂らすと、しばらくしてアリがいなくなりました。 さらに別の時の調査でアリに直接垂らしたら、その場でソクシ!? 残骸がそのまま残っています。 これらの事より、“アリ滅”は「餌を巣に持ち帰り全滅させる」と言うものではなく、ソッコウ性の殺虫剤的なものじゃないかとw ヒメアリに効かないだけかも知れませんが、そう言う事となると、“建屋”の周囲に散布して、進入してこないようにするとかしか使い道がないかもしれません。 元々屋外用ですしおすし><
あとはアリ滅入りのコーラを餌として使って見るとか試して見るのも良いかも知れません。 後日これを挑戦してみたいと思います。
【今後について】
モタモタしているうちに今年もヒメアリシーズンが過ぎてしまう可能性もありますが、完全駆除するまで頑張るつもりでいます。 更新頻度は期待できないかもしれませんが、今後ともよろしくおねがいしますmm
昨日の夕刻、ついにヒメアリが出現しました!
しかしながら色々と忙しくて、詳細レポートする余裕がありません><
とりあえず簡単ですが現在の状況だけ…。
当日飲んだコーラ160mlの空き缶に突如群がっていました。
そのまま放置も出来ないので空き缶を観察し易い場所に移動。
そのあとも“最初の発生地点”にワラワラと涌いていましたがその都度駆除。
(↑働きアリの「餌がここにあるよ物質」を散布されている影響と思われ)
空き缶の上部外枠の溝に例の“アリ滅”を少量流し込む。
1時間後の確認でヒメアリがいなくなっていることを確認。
但し、『アリ滅』の餌を食べに来た様子はなく、駆除したというよりも
餌がなくなり撤退したと言う感じでした。
~今後の方針~
コーラの空き缶でヒメアリを集める事が出来そうです。
次回はこれを“デコイ”として、その周囲に“アリ滅”を散布。
コーラに釣られてよってきたヒメアリが“アリ滅”に反応するかどうか確認したいと思います。
コーラによってきても“アリ滅”に反応しないのでは意味がありません。
その時はまた別の攻略方法を検討すると言うことで><b
しかしながら色々と忙しくて、詳細レポートする余裕がありません><
とりあえず簡単ですが現在の状況だけ…。
当日飲んだコーラ160mlの空き缶に突如群がっていました。
そのまま放置も出来ないので空き缶を観察し易い場所に移動。
そのあとも“最初の発生地点”にワラワラと涌いていましたがその都度駆除。
(↑働きアリの「餌がここにあるよ物質」を散布されている影響と思われ)
空き缶の上部外枠の溝に例の“アリ滅”を少量流し込む。
1時間後の確認でヒメアリがいなくなっていることを確認。
但し、『アリ滅』の餌を食べに来た様子はなく、駆除したというよりも
餌がなくなり撤退したと言う感じでした。
~今後の方針~
コーラの空き缶でヒメアリを集める事が出来そうです。
次回はこれを“デコイ”として、その周囲に“アリ滅”を散布。
コーラに釣られてよってきたヒメアリが“アリ滅”に反応するかどうか確認したいと思います。
コーラによってきても“アリ滅”に反応しないのでは意味がありません。
その時はまた別の攻略方法を検討すると言うことで><b
放置していたので返事が遅れてしまいました><ゴメンナサイ
その後はチラホラ「敗残兵」が出没していましたが、毒餌を置いてもアリが群がる感じでもなく、様子を見るだけになりました。 餌を警戒していたのか、「敗残兵」の活性が下がったのかは不明です。 またこの頃から毒餌が砂糖菓子の様に干からびてしまい(今でも干からびたまま放置していますが)、期待できそうもないので別の毒餌をチョイスしました。
別の毒餌はアース製薬の「アリの巣徹底消滅中」です。
http://www.earth-chem.co.jp/top01/ari/arinosu_tettei/arinosu_tettei.html
ペットボトルの蓋に少量入れてそれらしい場所に設置するのは前回と一緒。 しかしながら、この餌は液体ベースなので1日放置するだけで干上がってしまいます。 従って「アリが餌に群がる」ところまでは観察できませんでした。 そしてそれが効果的だったのか、または害虫のシーズンが過ぎたからか、いまでは完全にいなくなっています。
来シーズン、再び出現した時は、この毒餌を使ってレポートをうpしたいと思います。
尚、噛まれるかどうかの質問ですが、活性が高いとき=最初に毒餌を仕掛ける前はかなりの頻度で噛まれていました。 その後、敗残兵の方は目障りだっただけで、殆ど噛まれる事はなくなりました。
コメントを書いていただいてから1week以上経過しているので、既に解決済みかもしれませんが参考までに><b